1
2025/07/18お前らが自由に書き込むスレ47海の日。🌊96コメントアクセス数: 79815分前2
2023/08/10偽物SBDベルト問題どう思う?RDX パワーベルトを使っていたけど、サイズが詰まってきたのとレバーアクション具合に不満がでてきたから ここのスレを参考にして、メルカリのもり屋からジェネリックSBDを買ってみた。明日届くので、明後日以降のジムトレーニング時に使ってみる。不満が出たら、素直にSBDのパワーベルトを買うわ。412コメントアクセス数: 1927731分前3
2022/11/10皆大好きベンチプレス! 何キロあがる?>>807ありがとうございます!あまりマシンは手をつけてなかったので、今後はしっかりマシンをやります!808コメントアクセス数: 364764時間前4
2025/07/20ちゃんと調教すればAI君が種目と重量、伸ばすタイミングを教えてくれるそういうのを自分で色々試行錯誤してみるのも筋トレの醍醐味でないかい?2コメントアクセス数: 436時間前5
2025/07/20ムダ毛処理すると筋肉つきにくくなる説>>7おっさん>>8キッズ9コメントアクセス数: 1229時間前6
2022/11/06ホームジム晒そうず昔から思ってたけど、20キロプレートは上の方が取りやすいのでは?を体現できた473コメントアクセス数: 3134111時間前7
2024/08/16【総合】質問板 part.3セコンドいないならキャリーやボストンバッグに鍵でもかければいいよまあそれもなんか理由つけてとにかく金かけたくなさそうだが765コメントアクセス数: 195611日前8
2024/03/29スクワット150㌔以上を目指すスレスクワット150㌔以上を目指すスレベンチよりは簡単226コメントアクセス数: 86232日前9
2025/06/26お前らが自由に書き込むスレ46サイゼリヤはフレンチトースト復活しろ1000コメントアクセス数: 78222日前10
2025/07/08結局コスパ最強のプロテインって何なんや?結局コスパ最強のプロテインって何なんや?エクスプロージョンの3キロを買ってるけどインフルエンサーのクーポンコードとか使えばもっと安いプロテイン入手できたりする?18コメントアクセス数: 5562日前11
2025/06/26ジムにある謎の鎖クソつまらん16コメントアクセス数: 3202日前12
2023/04/01なぜ至高のトレーニング「スラスター」をしないんだい?最近やっと認知されて来たスラスターリバース結構いいな59コメントアクセス数: 37662日前13
2025/06/20big3 500kgへの道デッドリフトが伸びない、というかやらないからなぁなんか他の指標が欲しいよな代わりにヘックスバースクワットなんかがいいと思うけど、スクワットなのかデッドリフトなのか怪しい25コメントアクセス数: 5783日前14
2022/11/06おすすめのプロテインおすすめのプロテインプロテインが高すぎて苦しいのだがおすすめ教えてくれ!107コメントアクセス数: 48344日前15
2023/02/04懸垂の回数の上げ方20回超えるとディップスと違ってボディビルダー的トレーニングではなかなか増えないクロスフィット選手の練習を真似してピッキングプルアップや、足をふったピッキングプルアップもどきやってみる140コメントアクセス数: 76734日前16
2025/07/15陰の者・陽の者【普通のトレーニー】•早朝/仕事終わりにジムに行っていい汗を流す•もちろん優先順位は1番が家族2番が仕事、筋トレはその次の数々ある趣味の一つ•同じジムに通うジムメンとあったら軽く談笑し、たまには一緒に合トレしたり大会に出たりして普段の友達とは違う時を過ごす•基本普通に優秀なのでそこそこデカく絞れており、大会は出ても出なくてもいい、モチベーションさえ保てれば、と思っている7コメントアクセス数: 1175日前17
2025/07/14BIG3で500kg目指すスレ>>12ルーティンの都合でデッドから間が無く、ローバーでやったら腰が持たんからハイバーでやってるわ14コメントアクセス数: 2285日前18
2025/03/05筋トレ報告夜勤前ハイバースクワット138kg5r 130kg5rを2セットベンチプレス103kg5r 100kg5rを2セット懸垂8rを2セット中4日も空けたし仕事前ってこともあるのでフォーム確認&負荷弱めで。139コメントアクセス数: 28835日前19
2023/05/19太る才能 VS 痩せる才能バルクあっても絞れてないひと多数なんよ39コメントアクセス数: 13736日前20
2022/11/06ゴールドジム全般スレ今日、原宿ANNEX店でシャンプーの試供品をもらいました。この写真のシャンプーなんだけどもらった人いますか?190コメントアクセス数: 72572022.11.0621
2025/07/08ベビーデューティートレーニングしかしベビーデューティートレーニングって種目が合わないものもあるよな。ラットプルではバチバチ入ったよ。痛すぎて翌朝まで張ってたよ28コメントアクセス数: 4462025.07.0822
2025/07/10歯の食いしばり対象筋に力を入れて最後に食いしばる感じでやらんと、負荷が逃げやすいと思う5コメントアクセス数: 1062025.07.1023
2025/07/1124hジムZU☆BO☆SHI10コメントアクセス数: 1821日前24
2025/07/07ジムに通いなれていた人にはホームジムは厳しいジムに通いなれていた人にはホームジムは厳しいパワリフ専門の人はあまりそう感じないかも知れないけど可変ダンベル、インクラインベンチ、懸垂スタンドといった付け焼き刃程度の設備では継続は難しいと感じた。よほど精神力が強くないとあかん。各重量に分かれているダンベルと豊富なマシン類がなくなるだけでこうも不自由に感じるとは。言い訳なのは十分承知。ウエイトトレ至上主義の人は安価なスクワットスタンドとバーベルがあればビッグ3+ミリタリープレスが出来るから問題なし!なんなら自重でOKだ!!となるんだろうけど、空いている時間帯のジムを体験してしまうともう…ね。処分することを気にする人が一定数いるけど死ぬときは筋トレ器具に限った話でなくなるから。トレーニングする時間と器具はあっても快適性がまったくない。転勤をはじめとした理由でジム通いが難しくなった人ってどうしてる?ジムってやっぱ金払う価値あるんだよな はあ。52コメントアクセス数: 6212025.07.0725
2023/03/15Tバーロウ俺の行ってるジムのチェストサポーテッドTバーロウ、もちろん足乗せるとこあってスーパーマンみたいな姿勢でもできるけど、そこには足乗せずに床に足置いて突っ張って引いてるが結構感覚いい。ある程度の身長無いとやりにくいかもしれんが20コメントアクセス数: 5642023.03.1526
2024/12/12【エニタイム】プリコーのマシン苦手なんだがインナーサイとアウターサイが一緒になったマシン使いにくいなって思う9コメントアクセス数: 3932024.12.1227
2025/07/09ぎっくり腰>>8 でも実際これも、下背部の筋肉の柔軟性不足なんだよな。この程度の動きは人間として普通にあるものなので、これで捻挫が起こるほどの低柔軟性をなんとかしないといけない。逆に柔軟性が改善されればこの動きをしても問題ない。自分なりにこの辺をビクビクしながら実験して現在この意見になってる。9コメントアクセス数: 1212025.07.0928
2025/07/08エニタイムって鍵付きロッカーお金払わなきゃなんだね...水無料はかなり助かるよね4コメントアクセス数: 922025.07.0829
2025/07/06マウスピースについて俺は筋トレのせいで歯がすり減ってることを歯医者で指摘されて、歯ぎしり対策名目で保険適用3500円で作ってもらったよ5コメントアクセス数: 1362025.07.0630
2025/07/03【悲報】ワイ、バルク期で屁が親を泣かすマンペー臭18コメントアクセス数: 2812025.07.0331
2025/03/28筋勝 ちいぽけ倶楽部ちいかわ最新みた。なんかよく分からない雰囲気だな396コメントアクセス数: 27242025.03.2832
2025/07/03体調回復して一発目の筋トレ体調回復して一発目の筋トレ体調崩して1週間くらい休んだ後の一発目の筋トレ(種目)はどの部位から始めますか?わたくしは、胸肉(ベンチプレス)!8コメントアクセス数: 2092025.07.0333
2025/05/31夏場の筋トレ>>14イワベンケイ飲みはじめてから持久力めっちゃ上がった気がするわ18コメントアクセス数: 5762025.05.3134
2025/04/12ジムマナー判定部?151コメントアクセス数: 25562日前35
2024/03/24一生ケツ上げベンチやってる奴って何がしたいの対立煽りマンまだおるんかあきんのう65コメントアクセス数: 19732日前36
2025/06/23ディフィシットデッドリフトスタッフに聞けば良くね?24コメントアクセス数: 4222025.06.2337
2025/06/27PP Lにしてから調子がいい、、よくない?PP Lにしてから調子がいい、、よくない?勝手に痩せてきた29コメントアクセス数: 5332025.06.2738
2025/06/23ダンベルショルダープレスのアドバイスをお願いします>>12インクラインでも後ろにずれたら落ちるが13コメントアクセス数: 3092025.06.2339
2025/06/27もうもうムリと思ってから20年は生きててる。自分からリセットボタンさえ押さなければ意外と人生なんとかなる。7コメントアクセス数: 1632025.06.2740
2025/06/24筋トレと失恋の関係>>9向こうは会いたがってない事を理解しなさい11コメントアクセス数: 1922025.06.2441
2025/06/26ライザップ ドーピング>>14ありがとう、なるほど!15コメントアクセス数: 2382025.06.2642
2025/06/07お前らが自由に書き込むスレ45ホルヌッセン1000コメントアクセス数: 78922025.06.0743
2025/06/11部位ごとの発達について部位ごとの発達についてジムで筋トレをしてる人を見ると、胸が発達している人は肩、腕が発達してない、その反面肩、腕が発達してる人は胸が発達してないような印象を受けるのですが、みなさんはどう思いますか?自分は圧倒的前者です。肩、腕が強い人はどういうトレーニングの特徴があるんだろう…12コメントアクセス数: 4982025.06.1144
2025/06/26筋トレは辛いじゃなくて楽しもう!重さを追い求めるとレベルアップしたみたいで楽しいけど、楽しいと思ってもデカくはならん3コメントアクセス数: 712025.06.2645
2025/06/257月5日普通にルーティン通り。胸の日になる予定だがカレンダーみたら旅行行く日やった。早起きして朝トレやるか。6コメントアクセス数: 1242025.06.2546
2025/06/22筋トレで身長縮む?筋トレで身長縮む?俺は筋トレ歴8年目だけど、確実に身長縮んでるけど、みんなはどうだ?高重量やり過ぎると縮むって悲しい。猿山さんなんて椎間板が擦り減って3〜4センチ縮んでるみたいやし。11コメントアクセス数: 2032025.06.2247
2025/06/24質問>>1質問スレで聞いてみたら?9コメントアクセス数: 1312025.06.2448
2023/12/25エニタイムのベンチに不満フラットの種目やるにしてもエニタイムとかによくあるフラットベンチは、あの脚が邪魔でインクラインベンチの方が良かったりする44コメントアクセス数: 25512023.12.2549
2025/06/13パワーラックの使用時間パワーラックの使用時間制限時間無いとこなら普通に1時間くらい使うよな?制限時間無くても20~30分で譲るのがモラルとか言ってるアホがたまにいるけど。23コメントアクセス数: 5212025.06.1350
2025/06/19ベンチ頻度について>>41 ありがとう!!42コメントアクセス数: 6892025.06.19